- 名古屋の解体工事 株式会社ヤマモト商会へ!TOP >
- 手続きのサポート
手続きのサポート
面倒な行政手続きもお任せ下さい!
株式会社ヤマモト商会では適正な手続きを行っています
当社では、法令に定められた通り、必要な時期に必要な手続きを行っています。工事開始前の手続きから解体後の手続きまでトータルでお任せください。必要書類や届け出のタイミングなどもすべて把握していますので、スムーズな解体工事が行えます。
解体工事に必要な各種手続き
2002年に制定された「建設リサイクル法」により、解体工事を行うには市区町村役場の建築指導課などへの各種行政手続きが必要となります。
建設リサイクル法とは
建築物の分別解体と特定資材のリサイクルを義務付ける法律。建設工事・解体工事業者には、特定の建設資材廃棄物の「分別」と「リサイクル」を行うことが義務付けられ、適正なコスト負担が施主にも求められます。
- 解体工事は事前に届け出が必要(建築面積が80m²以上の建物の場合)
- 解体分別計画作成・提出の義務
- 分別解体の実施
- 木くず、コンクリートガラ、アスファルトガラのリサイクル義務
- 上記に従わない場合は罰則あり
必要な届け出
- ほとんどの家屋の建築面積は80m²を超えるため、市区町村役場の建築指導課に「建設リサイクル法届出書」を提出する必要があります。
- 解体作業で発生する騒音や振動に対して適正な措置を講じていることを明記した、保健所への各種届け出も必要です。
- 解体完了後には市区町村役場に「滅失証明書」という書類を提出しなければなりません。
届け出書類 | 届け出期限 | 届け出先 |
建設リサイクル法届出書 | 工事開始7日前 | 市区町村役場の建築指導課 |
特定施設設置届出書 特定建設作業実施届出書 など |
工事開始7日前 | 保健所 |
滅失証明書 | 解体完了後 | 市区町村役場 |
業者のなかには、これらの手続きをきちんと踏まずに作業に入っている業者もいます。届け出を怠っていると、行政調査が入り作業停止命令が出てしまうことも。きちんと各種手続きを行う業者であるかどうかを確認しましょう。